お知らせ

2019/11/10

静岡県高等学校総合文化祭

講師を務める高校生の作品が静岡県高等学校総合文化祭において優良賞を受賞し、次年度の全国高等学校総合文化祭出品作品に選ばれました。

こうした出品作だけでなく、陶芸の魅力は、ご自身で手掛けた世界に一つだけのオリジナルの作品を楽しく作れることです。ご自身がデザインから制作まで手掛けた作品は、皆様ご家庭で大切にお使いいただいております。

富士市、清水区でクラフト教室の趣味習い事を扱う陶芸教室なら口コミで人気の『陶友会』がおすすめ。どうぞ気軽にお問い合わせください。

静岡県高等学校総合文化祭2
静岡県高等学校総合文化祭2
静岡県高等学校総合文化祭3
静岡県高等学校総合文化祭4

2019/10/26

2019日展

今年の日展に講師小割哲也の作品「層位体」が無鑑査で出品します。日展は六本木の国立新美術館にて、11月1 日-24日で開催します。是非ご高覧ください。

富士市、清水区でクラフト教室の趣味習い事を扱う陶芸教室なら口コミで人気の『陶友会』がおすすめ。どうぞ気軽にお問い合わせください。

2019日展2
2019日展2
2019日展3
2019日展4

2019/10/14

全陶展で入賞しました

令和元年10月16日-22日東京都美術館で開催の全陶展で講師を務める高校の生徒の作品「雨音」が谷中田賞をいただきました。また、楽陶会会長の岩下修氏が「天空の記憶」で入選を果たしました。おめでとうございました。
こうした出品作だけでなく、陶芸の魅力は、ご自身で手掛けた世界に一つだけのオリジナルの作品を楽しく作れることです。ご自身がデザインから制作まで手掛けた作品は、皆様ご家庭で大切にお使いいただいております。

富士市、清水区でクラフト教室の趣味習い事を扱う陶芸教室なら口コミで人気の『陶友会』がおすすめ。どうぞ気軽にお問い合わせください。

全陶展で入賞しました2
全陶展で入賞しました2
全陶展で入賞しました3
全陶展で入賞しました4

富士教室

清水教室